2025-08

京都市下京区

縁起の良い名前の神社

こんにちは。ごずさんです。😊昼に起きて、「今日はどこへ参拝しようかな?」と思っていたら妻が「繁昌神社に行って来たら?」と言ってきました。縁起の良い名前の神社だし久しぶりに参拝してみようと思います。  繫昌神社に行く途中に頻繁に参拝している神...
京都府

ココイチで夕食

こんにちは。ごずさんです。😀少し前。京都府向日市の向日神社を参拝しました。  向日神社の境内には勝山稲荷神社があります。多くの提灯が奉納されています。末社ですがこれだけ多くの提灯が奉納されているので、地元にかなり信仰されているのだろうと想像...
京都市中京区

見どころが多い頂法寺

こんにちは。ごずさんです。😀本日は久しぶりに六角堂(頂法寺)へ向かいます。足を怪我してちょうど4週間。歩ける喜びを感じている毎日です。  久しぶりの六角堂。参拝者は少なく、静かに参拝出来ました。🙏  後方の池では、白鳥が優雅に泳いでいます。...
京都市伏見区

日本人が少ない伏見稲荷大社へ

こんにちは。ごずさんです。😀本日は珍しく午前中から仕事。10時半に薬局に到着して、すぐ施設(サ高住)に向かいます。1時間後に薬局に戻って来て、しばらくしてから今度は別の施設へ。午後は4カ所を訪問しました。その最中ですが、なんか体調がいまいち...
京都府

明治神宮のモデル

こんにちは。ごずさんです。😀昨日は京都府向日市の向日神社を参拝しました。阪急京都線に乗って西向日駅で降ります。西向日駅から15分も歩けば到着します。気温も35℃。暑かったです。🥵  向日神社の参道は真っ直ぐ伸びていて、上り坂になっています。...
京都市下京区

足の痛みも神仏頼みの気分です

こんにちは。ごずさんです。😀捻挫をしてから3週間以上が経過しました。腫れも徐々に引いてきているとは思うのですが、痛みはいまいちです。やっと少しは歩けるようになっているので、歩く距離を伸ばしてみます。  因幡薬師と親しまれている平等寺まで来ま...
京都市下京区

記録的な豪雨

こんにちは。ごずさんです。😀本日は出勤前に佛光寺に向かいます。この景色は観光地化されていなくて、お勧めです。雰囲気があります。  境内ではサルスベリの花が見頃です。  御影堂で親鸞聖人にご挨拶です。🙏  写真の通り、昼過ぎまではとても良い天...
京都市下京区

ゆっくり過ごしました

こんにちは。ごずさんです。😀本日は日曜日。仕事も休みです。ですが昼過ぎ、近所の神明神社へ向かいます。神仏にご挨拶をする毎日なので、参拝しないと1日が始まらない気がします。  いつもは神社参拝のよく言われる通り、真ん中よりも少し横の場所で手を...
薬剤師のしごと

落とし物で警察署へ

こんにちは。ごずさんです。😀本日はそれ程忙しくはありません。4カ所の施設(サ高住・老人ホーム)を訪問します。最初の施設では、玄関に入ったらお目当てのスタッフさんがちょうどいて、その場で業務終了です。次の施設では、看護師さんに廊下でバッタリあ...
薬剤師のしごと

痛みの相談

こんにちは。ごずさんです。😀足の怪我をしてから3週間が経ちました。痛みはその日によって違いますが、痛み止めは数日前から飲んでいないです。起きてからが一番痛いですが、ある程度歩いていたら気にならなくなります。  ある程度は歩けるようになってい...