こんにちは。ごずさんです。😄
昨日のブログの続きです。10月1日に若一神社を参拝した後は、生駒聖天さんと親しまれている寳山寺へ向かいました。
寳山寺参拝した後は、東大阪市の石切劔箭神社へ向かいます。お百度参りをしたいと思います。
生駒駅からは、けいはんな線に乗って新石切駅で降りるのが近いですが、2週間前に石切劔箭神社を参拝した時とは違う電車で行こうと思い、近鉄奈良線で石切駅へ向かうと思います。
生駒駅まで来て、電車の時間を調べていたらすぐに大阪難波方面の電車がくる様です。急いでホームへ向かいます。ちょうど電車が着いていました。間に合いました。
ドアが閉まって発車したと思ったら、何か変です。なんと大阪難波方面への電車ではなくて、近鉄奈良行の電車でした。😨
生駒駅は島式ホームといって、同じホームの右側と左側が正反対の行先なのです。
しかも急行に乗ったので、次の停車駅は学園前駅です。奈良市です。もちろん降ります。悔しいので、写真を撮りました。
学園前駅の辺りは高級住宅街です。駅前もそのような雰囲気があります。
学園前駅からは、きちんと大阪難波方面の電車に乗って、やっと石切駅に着きました。駅を出るとすぐ目の前に鳥居があります。
参道は下り道です。
石切駅から石切劔箭神社までの参道は、占い屋が非常に多いです。
石切駅から歩いて10分少しで石切劔箭神社(いしきりつるぎやじんじゃ)に着きました。絵馬殿です。屋根につるぎと矢があります。
三ノ鳥居です。既に数人の人がお百度参りをしています。
早速お百度紐を授かります。社務所の端の方に置いています。参拝する毎に紐を1本折っていきます。
本殿でお参りをしてからお百度参りを始めます。本殿前まで移動したら、本殿には祈祷を受ける人が座っていました。そしてちょうど祈祷が始まりました。お百度参りを始める時に祈祷が始まるとは神様に歓迎されている様です。生駒駅で電車を間違えて良かったです。間違えずに電車に乗っていたら20分早く着いていました。神様が時間が合うように調節してくれたのかもしれません。😄
お百度参りを始めます。三ノ鳥居の近くと本殿前にお百度石があるので、この間を回ります。
開始して30分経過しました。半分くらい折りました。
この後も黙々と歩き続きます。常に3~5人くらいの人がぐるぐる回っています。残りの日もが少なくなってくると、もう少し回っていたいなという気持ちも少し出てきます。
そして開始して1時間弱が経過しました。やっと100回参拝した様です。😂 充実感があります。
最後に本殿できちんと参拝です。遅い時間になっていたので、本殿の扉は閉められています。
この時点で願い事は叶ったつもりです。そのうち叶うのでしょう。😄
この後は、近鉄奈良線に乗って八戸ノ里駅から徒歩数分の「和食処奥野」さんで飲んでいました。大将は従兄弟です。
お酒に弱い私が3時間程ずっと飲んでいました。よく東大阪市から京都まで帰って来れたと思います。でも神社参拝の後はどれだけ飲んでも大丈夫な時がたまにあるのです。
本日もありがとうございました。
コメント