こんにちは。ごずさんです。😀
本日は安井金比羅宮を参拝しました。先週、妻と一緒に安井金比羅宮を参拝したのですが、妻が参拝してから流れが良くなったとのことで、また参拝したいと言って来ました。なので、妻と一緒に参拝です。自宅を午後1時くらいに出発しました。
四条通から木屋町通に入ります。
鴨川を渡ります。
建仁寺の前まで来ました。
せっかくなので、建仁寺・塔頭の両足院の境内にある毘沙門天堂を私一人で参拝します。妻は建仁寺の山門で待っていました。
毘沙門天様にきちんと挨拶です。🙏
建仁寺の境内は参拝者が多く歩いていますが、毘沙門天堂は他に参拝者はいなかったです。建仁寺から数分で安井金比羅宮に到着です。
明治時代に安井神社と名称変更して、その後現在の名称になりました。平日でも、結構参拝者がいます。
珍しい形式の手水舎です。
手前の拝殿でお賽銭を入れてから、奥の本殿の前まで移動して参拝します。本殿はそれ程混んでいないのですが、「縁切り縁結び碑」をくぐる人の行列は長かったです。20人以上並んでいます。平日でも凄い混みようです。
本殿できちんと参拝して、良い変化を感じているので御礼も伝えました。🙏 妻は、流れが良くなったので御礼を伝えていたようです。
本殿の右側にあるお社です。囁社という聞き慣れないお社もあります。別名 密語社 で御利益は心願成就、不安・心配事の解消、ストレス解消とのこと。
その他にも、いくつかのお社があります。
安井天満宮です。本殿しかお参りしていなかったのですが、妻がここはお参りするようにと言ったのでお参りしました。🙏
安井金比羅宮を参拝したあとは、仕事があるので薬局に向かいます。木屋町通を四条通に向かっていると、高瀬川にアオサギがいました。私は眺めていただけだったのですが、妻が写真に撮ってといったので写しました。
アオサギは幸運の鳥なのです。吉兆を暗示しているといわれます。神様の使いともされています。安井金比羅宮を参拝したあとすぐだったので、神様の配慮を感じます。
この写真で幸運のお裾分けが出来たら嬉しいです。😄
本日もありがとうございました。
コメント