京都御所の枝垂れ桜 令和6年3月29日

京都市上京区

こんにちは。ごずさんです。😀

本日は仕事前に花見に出かけます。自宅を午後1時に出発して、京都御所へ向かいます。枝垂れ桜が見頃の様です。

御所に向うので、まずは御所の隣に位置する菅原院天満宮神社を参拝です。

 

牛の手水舎です。

 

では本殿で参拝です。🙏 いつもは、それほど混んでいない神社ですが、今日は参拝者が多い感じがしました。

 

菅原道真公・産湯の井戸です。ただ、この様に伝えられている井戸は京都市内に複数あります。

 

こちらでは水も汲める様になっています。

 

次に、菅原院天満宮神社から数分北に歩いた場所にある護王神社を参拝しました。

 

護王神社も菅原院天満宮神社と同様に普段に比べてとても混んでいました。気温も20℃以上あり、御所では桜が見頃なので、御所の隣の神社も参拝者が多いのかもしれません。

 

猪が眷属さんなので手水舎も猪です。

 

足腰に御利益があるとされている神社です。しっかりと参拝します。🙏

 

護王神社を参拝後はすぐ近くの横断歩道を渡ってすぐの蛤御門から御所に入りました。

 

まずは近衛邸跡の枝垂れ桜へ向かいます。かなり混んでいました。

 

こちらでは数本の枝垂れ桜が植えられています。

 

近衛邸跡の枝垂れ桜を眺めたあとは、南側に歩いていきます。出水の枝垂れ桜へ向かいます。途中、清所門の前を通りました。京都御所通年公開で御所に入る人達の列です。天気が良いのと、桜の見頃なので、通年公開でも凄い列です。

 

出水の枝垂れ桜に着きました。こちらは1本の枝垂れ桜です。

 

こちらも多くの人で混んでいます。

 

出水の枝垂れ桜を見た後は、この近くに神社があるので参拝します。御所の南端の方に九條池という池があるのですが、その池の中に厳島神社があります。厳島神社からの景色です。

 

アオサギもいました。幸運のアオサギです。

 

約10ヶ月ぶりの参拝かもしれないです。こちらの鳥居は破風形の鳥居として有名な様です。

 

本日も桜を満喫出来た1日でした。このあと仕事です。一度自宅に戻ってから薬局に向かいます。いい気分で仕事が出来そうです。

本日もありがとうございました。

プロフィール
ごずさん

大学を卒業してから関東で20年以上薬剤師として勤務。現在は京都市在住。最近はお昼に神社やお寺を参拝して、その後、勤務先の調剤薬局に出勤する毎日です。主に高齢者介護施設を担当しています。相談などもありましたらサイドバーにある「お問い合わせ」へ。

ごずさんをフォローする
京都市上京区
ごずさんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました