佛光寺参拝後は鉾の組立てをみました 令和6年7月10日

京都市下京区

こんにちは。ごずさんです。😀

本日はゆっくりとした時間を過ごしたいので、近所の佛光寺を参拝します。御影堂門から入りました。佛光寺の門では1番の大きさです。

  

右側の大きな建物が大師堂で左側が阿弥陀堂です。

  

水曜日はいつもよりも、境内が静かなのです。お堂の中で静かに過ごしたい時は、水曜日に参拝する様にしています。水曜日は境内のカフェや雑貨屋さんが休みなのです。

  

境内のカフェです。入ったことはないですが、営業している時は、いつも混んでいる印象があります。

  

雑貨屋さんです。定休日なので、し~んとしています。

  

最初に大師堂の中に入ります。中央に親鸞聖人坐像が安置されています。多くの長椅子が並べられています。

  

大師堂の中でゆっくり手を合わせていましたが、お堂の外があまり静かではなかったので、渡り廊下を歩いて隣の阿弥陀堂へ移動します。

  

阿弥陀堂の中央には阿弥陀如来立像が安置されています。大師堂には5分くらいしかいませんでしたが、阿弥陀堂には30分くらいはいました。入口の障子が開いているだけなので、お堂の中は少し暑かったです。

  

帰りは阿弥陀堂の正面にある阿弥陀堂門から出ました。優雅な雰囲気の門です。

  

この後、仕事があるので薬局に向かいます。途中、四条通まで来たら長刀鉾の組立ての最中でした。平日の昼過ぎだったからか、あまり立ち止まって見ている人は少ない感じでした。

  

本日もありがとうございました。

プロフィール
ごずさん

大学を卒業してから関東で20年以上薬剤師として勤務。現在は京都市在住。最近はお昼に神社やお寺を参拝して、その後、勤務先の調剤薬局に出勤する毎日です。主に高齢者介護施設を担当しています。相談などもありましたらサイドバーにある「お問い合わせ」へ。

ごずさんをフォローする
京都市下京区
ごずさんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました