呼ばれた?高龍神社へ

近畿以外

こんにちは。ごずさんです。😄

昨日は新潟県長岡市の宝徳山稲荷大社を参拝してきました。数日前にグーグルマップで宝徳山稲荷大社の行き方を確認します。すると高龍神社の文字がグーグルマップに出てきたのです。

今までもグーグルマップを見ていたら、色々と神社の名前が出てくる事もありますが、特に気にはしません。でも今回は妙に気になったので、その神社の事を調べてみました。すると商売繁盛の御利益が有名で全国からも参拝者が来られるとのこと。

宝徳山稲荷大社からも車で30分くらいで着きそうです。こうなれば、参拝するしかないです。土曜日の夜には参拝する事を決めていました。

そして七夕の日曜日、宝徳山稲荷大社を参拝した後に、高龍(こうりゅう)神社へ向かいます。

  

このトンネルの向こうに参拝者駐車場があります。トンネルの上に建造物がありますが、まだ境内ではなくて、更に登るとやっと高龍神社の境内です。

  

水がきれいです。

  

高龍神社の入口です。階段が2つあります。

  

右側の階段はエレベーターに続く階段です。でもエレベーターは途中までで、エレベーターを降りても少し階段を登ります。

  

左側はエレベーターを使わずに登る階段で、角度も急です。私は階段のみで上がりました。

  

かなりの角度です。

  

境内が見えました。

  

到着です。次々と参拝者が来られます。

  

靴を脱いで、中に入って参拝します。多くのお酒と卵が奉納されていました。門前のお土産屋さんで買えるみたいです。

  

  

高龍神社を参拝した後は、まだきちんと食事をしていないので、何処か飲食店に入っても良いのですが、1人で食べてもつまらないので、真っ直ぐ帰ります。

  

上越妙高駅に着きました。駅前には上杉謙信公の銅像がありました。

  

16時15分発の敦賀行のはくたか号に乗りました。敦賀でサンダーバードに乗り換えて京都駅に着いたのは、19時38分です。この後やっと食事です。

本日もありがとうございました。

プロフィール
ごずさん

大学を卒業してから関東で20年以上薬剤師として勤務。現在は京都市在住。最近はお昼に神社やお寺を参拝して、その後、勤務先の調剤薬局に出勤する毎日です。主に高齢者介護施設を担当しています。相談などもありましたらサイドバーにある「お問い合わせ」へ。

ごずさんをフォローする
近畿以外
ごずさんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました