こんにちは。ごずさんです。😄
昨日のブログの続きです。熊鷹社は屈指のパワースポットと言われています。
熊鷹社で参拝した後は、更に登ります。
三ツ辻です。右に曲がります。左は帰り道です。
三徳大神です。衣食住の御利益があるとのこと。
更に登ります。すると京都市内が見渡せる場所まで来ました。それまでは、ずっと木で景色が見えなかったので、この景色をみながら休憩する人が多いです。
四ツ辻まで来ました。とても良い景色です。ここからお山をぐるりと一周します。有名なにしむら亭もここにあります。
以前はお山を一周した後は、こちらでビールを飲んだりしていたのですが、最近は一周した後も下る途中に参拝する場所があるので、ビールは飲みません。
四ツ辻なので、お山に行く道が2つに分かれるのですが、それ以外に左側に登り坂があります。
権太夫大神と言われています。田中社を参拝します。こちらは七神蹟の一つで格式高いお塚です。ですが、こちらを参拝するには、そのためだけの階段を登らないといけないので、中々参拝はしていませんでした。かなり久しぶりの参拝です。
再び四ツ辻に戻り、お山を一周します。時計周りが正式な回り方と言われていますので、私も時計周りで参拝しています。四ツ辻から最初は、なだらかに下ります。
四ツ辻から数分もかからないくらいで、大杉社に着きました。こちらも熱心な参拝がおられるお塚です。
大杉社からすぐ先に眼力社があります。大人気なお塚です。その名の通り眼の御利益がありますが、経営者や相場関係者の参拝も多いと言われています。私も大好きなお塚なので、お山するときは必ず参拝しています。
10年くらい前ですが、こちらで稲荷祝詞を唱えていると、突然ロウソクの炎🔥が大きく上に伸びて、内心びっくりしたことを覚えています。
眼力社の正面に眼力亭というお店があるのですが、そちらで「眼力社」の額を購入して今でも自宅に飾っているのですが、たまに愛猫🐱がその額をじっと見ている事があります。不思議な額です。
御膳谷まで来ました。こちらの建物の左脇を進むとトイレ🚻があります。ただ日中しか使用出来ないです。
御膳谷も七神蹟の一つです。ただ、参拝していると時間がかかるので、ここ数年は参拝していないかもしれないです。今回も参拝しませんでした。😅
御膳谷を過ぎると、少し急な坂になります。
少し賑やかな場所に来ました。ここに薬力社とおせき社があります。
薬力社です。薬剤師なので、こちらは必ず参拝しています。人気ののお塚です。
そして、おせき社です。愛猫🐱が咳をする事があるので、こちらも毎回参拝しています。咳も以前より改善しているので御礼の参拝です。
おせき社の目の前から、この急な階段です。しかも、そこそこ長いです。辛さがピークだととてつもない階段に見えます。😰
階段を登りきったら平坦になり、すぐに御劔社があります。こちらも七神蹟の一つです。
ここまで来たら、頂上までもう少しです。
本日もありがとうございました。
コメント