こんにちは。ごずさんです。😄
本日は阪神タイガースが西宮市の廣田神社て必勝祈願をしました。関西ではこの時期恒例のニュースです。
先週の火曜日、私は、その廣田神社を参拝していました。初めて来ました。

阪神タイガースの必勝祈願で有名な神社だ!と感じながら境内を歩きます。

あれれ!?
境内は誰もいないという訳ではないですが、とても少ないです。広い境内を見回しても一人二人くらいしかいないみたいです。

拝殿で参拝です。🙏

誰もいない拝殿の左端でウロウロしていたら突然「大祓祝詞を唱えなさい!」とメッセージが降りてきました。😳
実際はその様に聴こえたのではなくて、その意識が身体に入ってきた感じです。
ほとんど参拝者もいないし、拝殿の左端なら問題ないので、小声で大祓祝詞を唱えました。大祓祝詞は普通のスピードで唱えても5分くらいはかかります。
唱えていると風が吹き始めました。
そして祝詞の中盤くらいになると更に強く吹きます。
そしてついに近くの絵馬が「カタカタカタ」と音がします。更に強風が吹きました。
初めての参拝でしたが、歓迎されているみたいです。ありがたいです。😄
そして唱え終わると無風になりました。
初めての参拝で、この様に歓迎されると嬉しくなります。西宮市なので京都から少し遠いですが、近くまで来たら出来るだけ参拝したいと思います。
また大好きな神社が増えました。😀
本日もありがとうございました。
コメント