3月26日の桜 

私の事

こんにちは。ごずさんです。😀

本日2回目の投稿です。

  

本日は六角堂(頂法寺)を参拝しました。昨日も参拝しています。

昨日は、見頃な花が多いな!といった感じでしたが、本日は見頃てす。

スタバ前の桜は、昨日同様満開です。

  

白鳥もいつも通り優雅です。

  

びっくりしたのは、こちらの御幸桜です。昨日は、ほとんど咲いていなかったのに、一気に花開きました⁉️

  

明日も六角堂に来たいくらいです。😄

  

この後は御所へ向かうのですが、途中、御池通の高倉通近くにくると、見頃な花がありました。ピンクが鮮やかです。

  

京都地方裁判所まできました。御所は目の前です。知る人ぞ知る桜の名所です。見頃はまだ先です。

  

御所に入ります。黒木の梅です。一部枯れかけの花もあります。

  

御所まで来たら、近衛邸跡の桜も有名です。もう見頃らしいのです。

しかし近衛邸跡は御所の一番北側なので、この後に仕事が待っている私にとって行っている時間はありませんでした。😥

  

仕事に向かいます。御池通の寺町の交差点では鮮やかなピンクに咲いていました。

  

本日もありがとうございました。

プロフィール
ごずさん

大学を卒業してから関東で20年以上薬剤師として勤務。現在は京都市在住。最近はお昼に神社やお寺を参拝して、その後、勤務先の調剤薬局に出勤する毎日です。主に高齢者介護施設を担当しています。相談などもありましたらサイドバーにある「お問い合わせ」へ。

ごずさんをフォローする
私の事
ごずさんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました