4月6日の桜

私の事

こんにちは。ごずさんです。😀

昨日は結構仕事を残して帰宅したので、本日は日曜日ですが出勤です。😥

施設(サ高住)の訪問は明日以降するとして、本日はデスクワークをします。

  

その前に少し桜見物をします。お昼の新京極商店街です。歩いていて、日曜日の割には少し人が少ないかな?とも思いました。🤔

  

新京極商店街を北に歩きます。誓願寺まで来ました。誓願寺のすぐ近くに新京極商店街の名物の桜が見頃です。少し葉っぱも見えてきました

  

先ほどの桜から東へ移動して、高瀬川まで来ました。見頃な景色です。

  

高瀬川沿いの木屋町通には多くの人で混んでいました。新京極商店街の人が少な目に感じたのも納得です。

  

この後は、薬局に出勤して仕事をします

そして夕方、妻と合流して再び桜見物です。高瀬川の四条通まで来ました。

  

高瀬川沿いの桜は風が吹くと花吹雪になっていました。高瀬川に沢山の花びらが流れていました。

  

高瀬川の桜は少し散ってきていましたが、鴨川沿いはまだまだ見頃です。

  

鴨川沿いを歩きます。夕方なのでカラスも多くいます。桜の木にもカラスがとまっています。

  

すると目の前に何かが落ちました。カラスの糞です。糞の直撃は免れましたが、おでこに飛沫らしい感覚がありました。😨

糞の飛沫がついたかもしれません。でも鳥の糞がつくと運気が上がるとも言われていますし、良かった事にします。

  

鴨川の枝垂れ桜はこれからが見頃です。

  

本日もありがとうございました。

プロフィール
ごずさん

大学を卒業してから関東で20年以上薬剤師として勤務。現在は京都市在住。最近はお昼に神社やお寺を参拝して、その後、勤務先の調剤薬局に出勤する毎日です。主に高齢者介護施設を担当しています。相談などもありましたらサイドバーにある「お問い合わせ」へ。

ごずさんをフォローする
私の事
ごずさんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました