4月9日の桜

京都市東山区

こんにちは。ごずさんです。😄

本日も桜見物の散歩です。

  

高瀬川の仏光寺通あたりです。少し緑が目立って来ました。公園の桜はまだ見頃です。

  

高瀬川沿いは、見頃の桜も残っています。

  

安井金比羅宮に着きました。駐車場付近の桜は見頃です。

  

しっかりと神様にも参拝します。こちらは力強い神様で、今までも何度か助けてもらった事があります。今回も助けを頼みます。🙏

  

緑が目立って来た桜も境内には増えて来ました。

  

この後は八坂神社を参拝しました。本殿では鈴の緒が付けられていたので、参拝の列が出来ていました。

  

八坂神社から隣の円山公園へ移動です。名所の枝垂れ桜は、花びらがかなり散っています。

  

ソメイヨシノは見頃でした。

  

円山公園の隣。知恩院・三門の桜も素晴らしいです。

  

知恩院から祇園白川を通ります。緑が目立ってきた桜が多かったですが、巽橋付近の桜はまだまだ見頃でした。

  

この後、自宅に戻ってゆっくりします。

  

本日は薬局に3時過ぎに到着する事を伝えているので、そろそろ出かけます。その前に佛光寺へ向かいます。枝垂れ桜が見頃です。

  

この薬局に到着してから施設(サ高住・老人ホーム)へ向かいます。4カ所を訪問したのですが、順調にこなせました。😀

途中、嵐山も通ったのですが、桜が綺麗で見頃でした。

本日もありがとうございました。

プロフィール
ごずさん

大学を卒業してから関東で20年以上薬剤師として勤務。現在は京都市在住。最近はお昼に神社やお寺を参拝して、その後、勤務先の調剤薬局に出勤する毎日です。主に高齢者介護施設を担当しています。相談などもありましたらサイドバーにある「お問い合わせ」へ。

ごずさんをフォローする
京都市東山区
ごずさんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました