牛王宝珠

京都市東山区

こんにちは。ごずさんです。😀

本日は出勤前に八坂神社を参拝です。

  

閑散期だからか境内は普段より混んでいない感じでした。

  

私は八坂神社崇敬会に入会しているのですが、毎年こちらの御守りが届きます。一昨日に届いたので、古い牛王宝珠の御守りを返しにきたのでした。

  

新しいと金色のザラザラした玉ですが、鍵に着けて毎日持ち歩いているので、1年も経つと色は剥がれていまい、ツルツルの玉に変わっています。

本殿の左側にある古札納所でお返ししてきました。

  

この後は、いくつかのお社を参拝して最後に疫神社を参拝したので、疫神社の正面の西楼門から帰りました。

この後は仕事です。薬局に向かいました。

本日は7か所の施設(サ高住・老人ホーム)を訪問したので、かなりの移動距離でした。

金曜日なので道路も混んでいるかと思ったのですが意外に空いていて、薬局を出発したのが午後3時でしたが、6時半前には薬局に戻れました。

観光の閑散期は道路も空き気味かも?

本日もありがとうございました。

プロフィール
ごずさん

大学を卒業してから関東で20年以上薬剤師として勤務。現在は京都市在住。最近はお昼に神社やお寺を参拝して、その後、勤務先の調剤薬局に出勤する毎日です。主に高齢者介護施設を担当しています。相談などもありましたらサイドバーにある「お問い合わせ」へ。

ごずさんをフォローする
京都市東山区
ごずさんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました