久しぶりの伏見稲荷大社

京都市伏見区

こんにちは。ごずさんです。😄

昨夜は深夜まで仕事をしていました。自宅に着いてゆっくりしていたら、お腹が空いて来ました。起きてからはパンとスナック菓子しか食べていなかったのです。

  

深夜2時に吉野家へ牛丼を食べました。この時間に食べると最高に美味しいです。

それにしても、以前は土曜日の深夜は吉野家も混んでいたのですが、ここ1〜2年くらい前から空いてきた感じです。値上げの影響もあるのでしょうか?

  

そして本日、日曜日ですが出勤します。デスクワークが残っているのもあるのですが、今月は仕事をあまりしていなかったので、勤務時間が足りないのです。

寝たのが4時でしたが、頑張って9時にアラームをセットして寝ました。💤

そして今朝、9時のアラームがなっても眠気には勝てず寝ていました。

すると10時半に電話が!

施設(サ高住)からです。往診してもらって抗生剤が処方されるとの事。仕事です。まるで起きるように神様から言われているみたいです。

薬局に到着して、薬を用意して施設に向かいます。

無事に業務を終了して薬局に戻ります。それにしても眠いです。😪

でもデスクワークも残っています。帰りたくなりました。帰ろうか迷います。

そして、この後プロ野球の巨人・横浜戦があるのですが、スターティングメンバーをみたら小林捕手が出場になっています。

なので帰宅する事にしました。小林捕手のスタメンは何か期待してしまいます。

勤務時間が少ないのも気になりますが、明日頑張る事にします。本日の勤務時間は2時間でした。

2時過ぎに帰宅してテレビで野球を見ています。試合展開が早く4時半には試合が終了しました。

すると妻が買い物から帰って来ます。もう夕方ですが、まだ明るいので伏見稲荷大社を参拝する事にしました。

  

午後5時過ぎの四条大橋です。週末はいつものことですが、多くの人が歩いています。夕方でも気温は33℃以上。暑いです。🥵

  

祇園四条駅から京阪電車に乗って向かいます。

  

京阪電車・伏見稲荷駅から伏見稲荷大社へ向かいますが、もう夕方なので人も少なめです。

  

5時半くらいですが、それでも多くの人が歩いています。

  

参道の左側に熊野社があるので参拝します。熊野関連のお社は出来るだけ参拝するようにしています。🙏

  

耐震工事が終了して数ヶ月前に姿を現した鳥居です。

  

明日は夏越の大祓です。茅の輪が設置されていました。

  

  

数ヶ月ぶりの参拝です。🙏

  

久しぶりに参拝したので、安心して帰ります。京阪電車・伏見稲荷駅です。いつ来てもそうですが、特急が通過する駅とは思えないくらい混んでいます。

  

本日もありがとうございました。

プロフィール
ごずさん

大学を卒業してから関東で20年以上薬剤師として勤務。現在は京都市在住。最近はお昼に神社やお寺を参拝して、その後、勤務先の調剤薬局に出勤する毎日です。主に高齢者介護施設を担当しています。相談などもありましたらサイドバーにある「お問い合わせ」へ。

ごずさんをフォローする
京都市伏見区
ごずさんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました