こんにちは。ごずさんです。😀
昨夜は4時くらいまで起きていたので、起きたのはお昼の1時前です。でも目覚めスッキリです。
普段通り神明神社を参拝してから徒歩1分の悪王子社へ向かいます。
悪王子社は祇園祭仕様になっていました。🙏

更に歩いて1分後、長刀鉾が見えます。数時間後には歩行者天国になって、このあたりは大混雑です。長刀鉾側の歩道では、「止まらないでください!」というアナウンスが聞こえています。

そして午後2時から仕事です。薬局に到着すると、麻薬処方箋が届いていました。
在庫が足りない薬だったので、朝から出勤してくれている薬剤師さんが、注文を入れてくれていて、麻薬の到着が午後4時の予定です。
その間に2施設を訪問して、薬局に戻り、卸さんから麻薬の到着を待ちます。
予定通り4時に注文していた薬が到着です。麻薬といっても、見た目は普通の薬と変わりません。
無事に施設に届けて、その後も3施設を訪問しました。午後6時半に薬局に戻って来ました。
この後は、普段ならすぐ帰宅するのですが、本日は宵宵山で夕方から四条烏丸付近は歩行者天国になり、多くの通りで歩行者も一方通行になります。
混んでいる場所はあまり歩きたくないので、妻と待ち合わせをして、日用品などを買う約束をしていました。
そして目当ての日用品を買って、9時過ぎになります四条烏丸まで戻ってきます。
ところが!というか予想通り9時過ぎですが、大混雑です。

烏丸通の露店のエリアはそれ以上に激混みです。とても9時半近くとは想像出来ないです。

大混雑で歩行者も一方通行のため、いつもよりも時間をかけて帰りました。
本日もありがとうございました。
コメント