こんにちは。ごずさんです。😀
昨日は祇園祭の前祭・山鉾巡行がありました。祇園祭といえば宵山・山鉾巡行のイメージが強いですが、大切なのは昨日の神幸祭と来週の還幸祭です。
宵山や山鉾巡行は八坂神社が主催ではありませんが、神幸祭・還幸祭はもちろん八坂神社が主催です。


そして本日、出勤前に火除天満宮を参拝です。

火除天満宮から歩いてすぐの場所が寺町京極です。1時半くらいでしたが普段通りの込み具合です。

寺町京極の斜め前が八坂神社・御旅所です。普段は四条センターという土産物店ですが、神幸祭から還幸祭の間は、御旅所になっています。

三基の神輿と一基の子供神輿が奉安されています。真ん中の神輿には主祭神の素戔嗚尊が奉拝されています。
自宅から八坂神社へは歩いて数十分かかるので、最近はあまり八坂神社を参拝していなかったのですが、還幸祭までは八坂神社の神様が御旅所に来られているので、できるだけ参拝したいと思います。
本日もありがとうございました。
コメント