ココイチで夕食

京都府

こんにちは。ごずさんです。😀

少し前。京都府向日市の向日神社を参拝しました。

  

向日神社の境内には勝山稲荷神社があります。多くの提灯が奉納されています。末社ですがこれだけ多くの提灯が奉納されているので、地元にかなり信仰されているのだろうと想像出来ます。

  

勝山稲荷神社の本殿をお護りしている眷属様。愛くるしい白狐さんです。

  

ところで本日は今月最後の営業日。月曜日からは9月。早いものです。

本日は正午過ぎに薬局に着いて、5ヶ所の施設(サ高住・老人ホーム)を訪問します。

3ヶ所目の施設を訪問していると、再び本日中に訪問する用事が出来ました。

そして夕方、帰宅途中にその施設を再び訪問します。電車と徒歩で向かいます。

  

業務はすぐ終了して、夕御飯にします。

さてここで考えます。時間は午後5時半。四条烏丸近くに行きたいラーメン屋さんが2軒あるのですが、並ぶのは苦手で混んでいるのも好まないです。

でもそのラーメン屋さんに着く頃には6時近くになっています。おそらく少しですが並びます。

  

ゆっくり食事がしたいので、ココイチに入りました。

エッグカレーにナスのトッピングです。数年前まではカツカレーの一択でしたが、体調の変化でココイチでは肉関係はほとんど食べなくなりました。

  

ココイチはランチ時間以外はほぼ空いているので、迷ったら来ています。ちなみに昨日は、餃子の王将のそばを歩いたら、カウンターがガラガラだったので、餃子の王将で夕食でした。

本日もありがとうございました。

プロフィール
ごずさん

大学を卒業してから関東で20年以上薬剤師として勤務。現在は京都市在住。最近はお昼に神社やお寺を参拝して、その後、勤務先の調剤薬局に出勤する毎日です。主に高齢者介護施設を担当しています。相談などもありましたらサイドバーにある「お問い合わせ」へ。

ごずさんをフォローする
京都府
ごずさんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました