縁起の良い名前の神社

京都市下京区

こんにちは。ごずさんです。😊

昼に起きて、「今日はどこへ参拝しようかな?」と思っていたら妻が「繁昌神社に行って来たら?」と言ってきました。縁起の良い名前の神社だし久しぶりに参拝してみようと思います。

  

繫昌神社に行く途中に頻繁に参拝している神明神社があります。もちろん参拝します。🙏

  

そして神明神社すぐ近くの悪王子社も。🙏

  

悪王子社から数分歩くと烏丸通まで来ます。まだ残暑が厳しいので日差しがある場所にくると暑いです。

  

でも日陰に入ると涼しく感じます。

  

烏丸通を南へ数分歩いて烏丸高辻の交差点まで来て、そこから2分西へあるけば繁昌神社です。人気のケーキ屋さんパティスリーSさんの手前です。

  

かわいらしい手水所です。きれいにお手入れされています。

  

弁財天様をお祀りしています。

  

すぐ近くに繁昌神社発祥の地とされる場所があるようなので、向かってみます。「はんにょ」がなまって繁昌になったという説もあるようです。

  

繁昌神社から西に少し歩き、パティスリーSさんのあるマンションの脇を入っていくと到着です。初めて来ました。とてもきれいにお手入れされています。

  

本日もありがとうございました。

プロフィール
ごずさん

大学を卒業してから関東で20年以上薬剤師として勤務。現在は京都市在住。最近はお昼に神社やお寺を参拝して、その後、勤務先の調剤薬局に出勤する毎日です。主に高齢者介護施設を担当しています。相談などもありましたらサイドバーにある「お問い合わせ」へ。

ごずさんをフォローする
京都市下京区
ごずさんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました