おそらく忘れ物?

京都市東山区

こんにちは。ごずさんです。😀

本日は少し曇り空。肌寒いくらいです。

四条通を東へ。南座を更に東へ進みます。修学旅行生の姿も増えてきました。

  

八坂神社に着きました。正門の南側から入ります。

  

南楼門です。いつ見ても鮮やかな朱色です。

  

11時過ぎですが、全く混んでいませんでした。鈴の緒があると参拝の列が出来ている事が多いです。それなので日中は八坂神社はあまり参拝する気にならないのですが、本日は列が出来ていなくて良かったです。

列が長いと本殿にお辞儀だけして、本殿の神様の荒御魂をお祀りする悪王子社へ向かう事が多いです。本日は混んでいないので、きちんと参拝しました。🙏

  

参拝していると祈祷の最中でした。祝詞が心地よく聴こえます。

  

境内のいくつかの社殿を参拝して西楼門から出ました。ハイシーズンになると、西楼門も多くの人が歩いているのですが、本日は混んでいません。

  

四条大橋まで戻って来ました。鴨川を見ても川沿いを歩いている人は少ないです。

  

この後は仕事です。

雨に降られず良かったです。薬局に向かいます。

薬局に到着してから4カ所の施設(サ高住)を訪問して薬局に戻ります。道も混んでいて戻って来たのは午後6時を過ぎていました。

さて、そろそろ帰宅しようと思った時です。ある物がありません。施設ではあったのですが!

色々探し、車の中も探したのですがありません。今までの行動を考えます。

入居者さんのお部屋に忘れてきたかも?

そのお部屋も見当が着いて来ました。明日は早朝がら出勤です。お部屋訪問です。

おそらく寝不足ですが頑張ります。

本日もありがとうございました。

プロフィール
ごずさん

大学を卒業してから関東で20年以上薬剤師として勤務。現在は京都市在住。最近はお昼に神社やお寺を参拝して、その後、勤務先の調剤薬局に出勤する毎日です。主に高齢者介護施設を担当しています。相談などもありましたらサイドバーにある「お問い合わせ」へ。

ごずさんをフォローする
京都市東山区
ごずさんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました