こんにちは。ごずさんです。😀
本日は業務がいっぱいで忙しいです。昨日は予定していた業務が出来なかったのです。😅
なので早めに自宅を出発します。本日は切符を買いに京都駅に行きます。途中、近所の神明神社を参拝です。このあと参拝する文子天満宮の神様も合祀されています。


神明神社からさらに京都駅方面に歩きます。因幡薬師と呼ばれている平等寺を参拝します。

がん封じで有名なお寺です。いつ来ても参拝者が多いです。

観音堂も参拝します。洛陽三十三所観音霊場の第二十七番札所にもなっています。

平等寺を参拝したあとは、さらに南に歩きます。文子天満宮に到着です。

天神信仰発祥の神社とされています。

境内はそれ程広くないです。

菅原道真公の乳母、多治比文子(たじひのあやこ)像です。

御祭神は菅原道真公です。

境内のお稲荷さんも参拝しました。他にも末社がいくつかお祀りされています。

このあと京都駅で切符を買って、急いで薬局に向かいます。正午くらいには着いておきたい施設があるのです。薬局には11時30分頃に到着です。昨日の出勤時間と同じくらいです。
薬局に到着すると、連絡事項が!薬ではないですが、ミスが発覚です。これからすぐに向かおうとしていた施設から連絡があったとのこと。
すぐに施設に行って、謝ってきました。そして2施設ほど訪問して薬局に戻る途中に、薬局から連絡が!別の施設でも薬ではないですがミスが発覚です。明日にその施設を訪問します。
そして薬局に到着しましたが、他にも発覚した事がありました。今までそれ程ミスはしないのですが、こんなに重なり合うのは珍しいです。
まあ、こんな日もあるもんだなと思いました。薬を間違ったわけではないので、まだ良かったと思います。薬を間違う代わりに今回のミスが起こったかもしれないですし。ふりかえです。こらからは、気を付けます。
このあとも、3施設と1件の個人宅を訪問しました。順調に業務をこなせました。😄
これで明日以降が楽になりました。
本日もありがとうございました。
コメント