見所いっぱいの武信稲荷神社 令和5年6月12日

不思議

こんにちは。ごずさんです。😀
本日は京都市中京区の武信稲荷神社を参拝しました。859年に創建された、千年以上の歴史を誇る神社です。御祭神は宇迦之御魂大神・佐田彦大神・大宮能売大神です。

阪急・大宮駅から徒歩10分ちょっとで到着です。住宅地の中を歩いていきます。神社がありそうな景色ではありませんが神社が突然現れます。昼過ぎになりました。雨は上がっていて少し蒸し暑いです。

写真ではわかりにくいですが、真ん中の鳥居・参道の左右にもそれぞれ、鳥居・参道があります。なんか不思議な感じです。真ん中の参道から入っていきました。

境内の様子です。

さっそく本殿でお参りです。初めての参拝なのでご挨拶です。

今までもいくつかの稲荷神社を参拝していますが、稲荷祝詞を唱えるとたいてい風が吹くのですが、今回は全く吹きません。それどころか、蚊にも刺されてしましました。😢

雨上がりで湿気もあったので、蚊も活動的だったからなら良いのですが、神様から好かれていなかったらショックです。参拝の後半になって少し風が吹きましたが。
また参拝したいと思います。ブログに書くかどうかはわかりませんが。

ご神木です。樹齢800年を越えると言われているエノキです。

ご神木の一部が空洞化して枝が折れ、その長さが10メートルもあったようです。折れた枝とはいえご神木なので、処分にこまったそうですが、チェンソーアートの世界チャンピオンによって龍に生まれ変わったとのことです。

私はこのあとすぐ出勤しないといけないのでゆっくりと境内にはいれませんでしたが、他にも神社のホームページをみると見どころがいろいろと載っていました。

そういえば参拝とは関係ないことですが、数日前に妻が思い出したようにある出来事を私に伝えたのでお話します。
今から15年くらい前、妻の実家から電話がかかってきました。実家で飼っている猫が尿路結石で血尿が出て痛がって震えていたので、動物病院につれていったらとてもひどい症状で改善しなかったら手術しますと言われたとのことです。妻は手術はかわいそうだと思いました。

妻はこの10年前くらいからたまに神社など参拝するようになりましたが当時は神社やお寺などはあまり参拝していませんでした。初詣と京都に旅行に来た時に鈴虫寺に行くぐらいです。

妻は猫のために祈ろうと思い、手元のお守りといえば鈴虫寺の幸福地蔵の黄色いお守りくらいなので、そのお守りを両手に挟んで、必死に助けてくださいと祈ったようです。お祈りしたのは1日だけでしたが、かなりの必死さだったようです。
すると数日後、実家から電話があり猫の症状が完治していて動物病院の先生がびっくりしていたとのことです。

その話を聞いてつくづく祈りの力はすごいなと思いました。まあ妻の場合は25年くらい前に初めて鈴虫寺の幸福地蔵にお願いをしてから頻繁に願いがかなっているので、京都に行くたびに鈴虫寺は参拝していました。なので、きちんと願えば高い確率で叶うことを実感できていたので、叶いやすかったんだろうと思います。

鈴虫寺の幸福地蔵は願い事を1つ叶えてくれるといわれていますが、妻は1回の参拝で思いつく複数のお願いをしているようです。今までだいたいは叶っていると言っていました。

本日もありがとうございました。

プロフィール
ごずさん

大学を卒業してから関東で20年以上薬剤師として勤務。現在は京都市在住。最近はお昼に神社やお寺を参拝して、その後、勤務先の調剤薬局に出勤する毎日です。主に高齢者介護施設を担当しています。相談などもありましたらサイドバーにある「お問い合わせ」へ。

ごずさんをフォローする
不思議京都市中京区
ごずさんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました