こんにちは。ごずさんです。😄
本日は早朝5時に起きて、東京に向かいます。切符は時間の融通が利くように自由席を買っていました。
京都駅に着いて、東京方面の新幹線の1番列車は6時14分発です。私は1番端の1号車に並んでいたのですが、結構列になっています。何か嫌な予感が!しかも指定席も満席と放送されていました。
そして1番列車が来ました。車内はなんと通路にも乗客がいます。これは座れないです。
隣の乗場では、2分後の16分発の列があるので、そこに並び直しました。そして16分発の列車が到着です。到着した時でさえ空席はごく僅かしかありません。この列車もまず座れません。結局、通路にも乗客がいる状態になりました。
この列車に乗るのも諦めます。そうなのですが、まだ隣の乗場では発車しているはずの1番列車が停車しています。
なんと自由席に乗ろうとする人が多すぎて、まだ乗ろうとしている人がいるのです。通路はもちろんのこと、デッキも人でいっぱいで入れない状態なのです。隣の2分後に出発する列車は、デッキにいる人はほんの数人です。1番列車は恐ろしく混雑している状態で発車しました。
ところで、私はもう1本次の列車にします。実は1番列車と2番列車はのぞみ号で停車駅が少ない列車なのですが、次に来るのはひかり号でのぞみ号よりは停車駅が多いですが、それでも東京駅の到着時間はそれ程遅くなりません。しかも、のぞみ号は自由席が3両ですが、ひかり号は5両で自由席が多いのです。
1番列車が発車してから10分しないくらいでひかり号が着きました。自由席はガラガラです。乗車率は1割といった感じです。私はゆったりと座ります。😄
ただ、停車する事に混んできて、浜松駅ではほぼ満席状態で静岡駅からは通路にも人がいました。
そして新幹線は9時過ぎに東京駅に着きました。この後は東京メトロに乗り換えて、豊川稲荷東京別院へ向かいます。
豊川稲荷は何度も参拝しているのですが、東京別院は初めてです。楽しみにしていました。😄
境内には多くの人が参拝しています。
本殿の中には、靴を脱いで入る事が出来ます。私も本殿の中に入らせてもらいます。来るのが初めてなので、少し緊張です。
中に入ると、突然太鼓の音がなり始めました。祈祷が始まりました。初めての参拝で、祈祷の高波動の中、お参り出来て贅沢な時間です。😆
祈祷が終わるまで、ほんの中でじっくりと参拝指せていただいた後は、奥之院へ移動します。
奥之院の中も靴を脱いで中庭入れました。ゆっくり手を合わさせてもらいました。🙏
融通稲荷です。中央に融通金の袋が並んでいます。
こちらで、融通金を授かって来ました。
こちらの袋の中には10円玉が入っています。後に御礼を納めて返すしきたりになっています。私も早く願いが叶って、御礼を返しに来たいと思います。
融通稲荷の奥には弁財天様がお祀りされています。
お金を洗うのですが、それ用のザルが用意されています。
もちろん私も、金運上昇を祈ってお金を洗いました。
豊川稲荷東京別院は、初めての参拝でしたが色々と楽しかったです。金運上昇の御利益も有名なので、つい嬉しくなってしまいます。
本日もありがとうございました。
コメント