大黒天の八浄寺

近畿

こんにちは。ごずさんです。😄

昨日のブログの続きです。淡路島の伊弉諾神宮を参拝してから淡路島の南端の方へ行ってから北上しました。目的は八浄寺です。淡路島へ行くことが決まってから、妻が淡路島の事を色々と調べていました。それで八浄寺へ行きたいといってきました。伊弉諾神宮よりも興味を持っています。

  

午後1時に着きました。駐車場も広く多くの台数を停められます。駐車場から徒歩1分で山門です。

  

山門から進むと「宝塔心柱育ての根元」という切り株があります。手を触れてパワーを受けて下さいみたいなことが説明されていたので、触れてみました。

  

境内の様子です。鮮やかな朱色の宝塔です。

  

七福の森となっています。

  

七福神の手水舎です。近づくとそれぞれの手から水が出てきます。

  

宝塔と「母念の碑」です。

  

本堂です。中に入って参拝します。授与品なども本堂内に並べられています。その中でも那智黒石でつくられた「大黒天御守り」が人気の様です。私も授かって、さっそく財布に入れています。

  

中央に御本尊の阿弥陀如来様がお祀りされていて、本堂の左側に大黒天様がお祀りされています。

  

開運大黒天様は秘仏です。写真はお前立ちの甲子大黒天様です。

  

私は基本的に仏像などは滅多に写さないのですが、わざわざ写真撮影OKの紙があったので写させてもらいました。

  

妻はまだ参拝しています。私は本堂の外に出て境内の様子を見ていました。

  

境内を一通り見て回りました。でも妻はまだ本堂から出てきません。確かに一生懸命に参拝していたなと思い、もう少し妻を待ちます。

でも私が本堂の外に出てから20分くらいは経っていると思います。遅いなと思っていると妻がやっと出て来ました。大黒様の御札についてお寺の人にずっと質問していたと言っていました。

妻は御守や御札などを選ぶときにも真剣に選んだりしています。結局は御札は授かってきませんでした。でも八浄寺のことは気に入った様で、淡路島なので中々来れませんが、また来たいと言っていました。

本日もありがとうございました。

プロフィール
ごずさん

大学を卒業してから関東で20年以上薬剤師として勤務。現在は京都市在住。最近はお昼に神社やお寺を参拝して、その後、勤務先の調剤薬局に出勤する毎日です。主に高齢者介護施設を担当しています。相談などもありましたらサイドバーにある「お問い合わせ」へ。

ごずさんをフォローする
近畿
ごずさんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました