こんにちは。ごずさんです。😄
先週の日曜日は東京にいたのですが、上野公園の花園稲荷神社も参拝しました。
こちらの写真は花園稲荷神社の鳥居の隣(五條天神社の境内)の木です。綺麗に咲いています。

花園稲荷神社の鳥居です。

まずは本殿の神様にご挨拶です。約3カ月ぶりの参拝です。🙏

次に参道右側にあるパワースポットとされている穴稲荷を参拝します。赤い扉を開けて中に入ります。中は撮影禁止です。

3カ月前に参拝した時が初めての参拝だったのですが、その時は少し立ち眩みみたいにクラッとしたのですが、今回はしませんでした。最初に参拝した時に、少し波動に慣れたからかもしれません。
花園稲荷神社を参拝した後は、こちらもパワースポットといわれている天海僧正毛髪塔へ移動です。
場所は花園稲荷神社から徒歩数分です。ただ目立つ場所が無いので、少し分かりにくいかもしれません。上野の森美術館の正面に位置しています。

天海僧正は徳川家に仕えて、寛永寺も創建しました。毛髪塔は、その天海僧正の毛髪を治めた宝塔です。


こちらに来たのは初めてですが、少しクラッとした感じがありました。それと何かエネルギーを感じた様な気がします。これからも、上野に来たら参拝したい場所です。😄
本日もありがとうございました。
コメント