こんにちは。ごずさんです。😄
本日も参拝を兼ねた散歩に出かけます。少し肌寒いです。
新京極商店街の名物桜です。もう緑になってしまいました。

御池通にきました。緑が鮮やかです。


更に北に歩き、京都地方裁判所まできました。結構花びらが散ってきています。



そして昨日、急に雨が降った為に雨宿りがてら参拝させてもらった革堂行願寺を参拝しました。🙏


革堂行願寺ではきれいな花が咲いていました。


こちらも昨日参拝した下御霊神社です。


昨日の雨にもかかわらず、見ごろの花を咲かせていました。


昨日も見た丸太町通付近の鴨川の桜です。昨日は雨のため、ここで引き返しました。

今度は東に進みます。熊野神社です。


熊野神社から15分くらい歩いたら、昨日に参拝したかった吉田神社に来ました。


屈指のパワースポットとしても知られています。

吉田神社に来たなら、こちらの大元宮も参拝がお勧めです。全国の八百万の神をお祀りしています。こちらもパワースポットとして知られています。


吉田神社を参拝した後は、仕事があるので薬局に連絡です。こちらの桜の辺りで連絡です。本日の施設(サ高住)の訪問は2カ所くらいなので、午後2時半に出勤する事を伝えました。



境内には、まだ見ごろの桜が咲いていました。
ふらふらと歩いていたら須賀神社(交通神社)の前に来ました。


拝殿の右側で須賀神社、左側で交通神社の神様を参拝します。🙏

ところで、交通神社の神様を参拝した時のことです。明日の予定の事が頭に浮かびました。😨
翌朝は7年間施設(サ高住など)の訪問に使っていた社用車が新しくなるのです。車屋さんが新しい車を持って来て、今までの車を引き取っていくのです。
まだその車をきれいにしていません。施設訪問を終わってからきれいにしようと思っても暗くなっているので、施設へ向かう前にしたいのです。
鴨川沿いを急いで南下してら薬局に向かいました。



なんとか2時に薬局に到着して、30分くらいかけて車をきれいにしました。
新しい車でも安全運転で行きたいと思います。
本日もありがとうございました。
コメント