選挙演説を聴いていました

京都市下京区

こんにちは。ごずさんです。😄

昨夜は寝るのが遅かったため、本日も起きたのが午後1時です。本日は興味がある事があり、急いで出かける準備をします。

  

四条河原町の交差点です。NHK党比例区に立候補している福永かつや弁護士が演説されています。NHK党の浜田聡議員のYouTubeはチェックしているので、同党の福永かつや弁護士が京都で演説されるというので足を運びました。

  

1時30分から演説されてたようですが、私は10分遅れで演説を聴かせてもらいました。終了したのが2時過ぎ。熱量のある演説でした。まだどのように投票するか決めていないので、参考になりました。

  

四条河原町まできていたので、この後は四条寺町の火除天満宮をいつも通り参拝します。

   

火除天満宮を参拝した後は、神明神社を参拝し、こちらの悪王子社も参拝です。🙏

  

悪王子社から1分もあるかないうちに長刀鉾保存会の前まで来れます。例年に比べて1日早く長刀鉾の組み立てが始まっていました。

  

今日は出勤前から選挙演説を聴いたり、長刀鉾の組み立てを見れて充実した感じで出勤です。薬局には午後3時に到着です。業務開始です。

本日は4ヶ所の施設(サ高住・老人ホーム)を訪問しました。順調に業務をこなして午後5時半に薬局に戻ってきました。これで本日の締め切りの業務はきちんと終えました。

このあと気になる事があったで、5時半で業務終了にします。昨日の勤務時間は1時間半、本日2時間半。勤務時間が短いです。明日から頑張ります。

  

薬局を出て、阪急・西院駅に向かいました。午後6時から先ほど選挙演説を聴いた福永かつや候補が西院駅前で演説をするのです。四条河原町で聴いたときは、私は途中で聴いたので重点事項が3つあるようなのですが、その一つ目の内容が聴けなかったのです。

その内容が聴きたくて気になっていたのですが、仕事がちょうど西院駅に来れる時間に終了したので来てみました。午後6時から演説開始です。

  

演説は最初から聴けました。30分の演説でした。場所と時間から、帰宅途中の学生や会社員ばかりなのでほとんどの人が足を止めず通過するばかりです。その中で熱量のある演説をするパワーは凄いな!と思いました。

  

それにしても、今までは選挙演説は足を運んで聴きに行かなかったのですが、今回の参議院選挙は何かありそうなのか、足を運んでしまいます。明日も気になる候補者があるので足を運んでみようと思います。

本日もありがとうございました。

プロフィール
ごずさん

大学を卒業してから関東で20年以上薬剤師として勤務。現在は京都市在住。最近はお昼に神社やお寺を参拝して、その後、勤務先の調剤薬局に出勤する毎日です。主に高齢者介護施設を担当しています。相談などもありましたらサイドバーにある「お問い合わせ」へ。

ごずさんをフォローする
京都市下京区
ごずさんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました