こんにちは。ごずさんです。😄
昨日、Youtubeのおすすめに車折神社の動画が出て来ました。「秘密結社コヤミナテイ」という登録者数45万人を超えている人気チャンネルです。
失礼ながらこちらのチャンネルは知らなかったです。
サムネを見た瞬間に車折神社の動画とわかりました。その前日位からお勧めに出て来ていたのですが、何度も出てくるので、昨夜に見てみました。
なるほど!知らない事もありました。今まで3〜4回しか参拝していない神社なので当然ですが。
そして本日、いつも通り神明神社と悪王子社を参拝してから出勤です。悪王子社からはすぐ四条烏丸です。

午後1時半くらいに薬局に到着。勤務開始です。
本日は3カ所の施設(サ高住・老人ホーム)を訪問予定ですが、午後5時くらいに到着したい施設があるので、午後3時過ぎまで薬局で業務をしていました。
3時過ぎに薬局を出発して2施設訪問します。そして本日最後に訪問予定の施設に向かうのですが、まだ4時前です。5時くらいに到着したかったので、まだ時間があります。
ただ、その移動途中に車折神社があるのです。昨夜から気になっていた神社です。
時間もあることですし、休憩とします。車折神社の駐車場に車を停めました。
久しぶりの参拝です。今まで3〜4回は参拝しているとは思うのですが、なぜか京都に引っ越して来てからは参拝していないと思います。
おそらく10年以上ぶりの参拝です。
車折神社といえば、嵐電・車折神社駅が有名です。車折神社の駐車場は神社の南から入りますが、嵐電・車折神社駅は神社の北側です。

嵐電・車折神社駅の嵐山方面ホームから降りると目の前が鳥居です。

社務所の近くに立派な手水舎があります。

先ほどの手水舎の北側にあるこちらは、手水舎ではありません。うっかりしていると、手水舎と間違ってしまいそうです。


清めの社です。昨夜みたYouTube番組では、まずこちらを参拝することを説明していました。勉強になりました。

大鳥居です。正面は進入禁止で本殿にまっすぐは進めません。右側から進みます。

本殿で参拝です。前回に参拝したのは10年以上前だとは思いますが、久しぶりの感じはあまりしませんでした。🙏

車折神社といえば、大鳥居の南側にある芸能神社も有名です。車折神社に来ると本殿よりもこちらの芸能神社に多くの人がいた印象です。本日も本殿よりも多くの人がいました。

駐車場が午後4時30分で閉鎖されるということで、そろそろ神社を後にします。本日最後に訪問する施設に向かいます。
少し早めに施設に到着かな?と思いましたが、大丈夫でした。無事に予定の業務をこなして薬局に戻りました。本日も順調に業務をこなせました。
本日もありがとうございました。
コメント