こんにちは。ごずさんです。😄
本日は9月9日。重陽の節句です。世間的にはあまり知られてはいませんが、非常に縁起の良い日です。
願いも叶いやすいようなので、力強い場所を参拝しようと思い、安井金比羅宮へ向かいます。自宅から少し歩くので、足を怪我してからは参拝していませんでした。
安井金比羅宮へ向かう途中、頻繁に参拝している火除天満宮を参拝します。🙏

火除天満宮のすぐ近くが新京極商店街です。目の前に甘栗の老舗「林万昌堂」が見えます。

重陽の節句には栗ご飯を食べる風習もあるみたいです。妻は本日、栗ご飯は作らないですが、かわりに甘栗を買ってくると言っていました。
新京極から安井金比羅宮へ向かう途中、興雲庵の陀枳尼尊天様を参拝します。陀枳尼尊天様も力強い存在です。🙏

興雲庵から5〜6分も歩くと安井金比羅宮に到着です。

久しぶりの安井金比羅宮。着いたのが正午過ぎでお昼ごはんの時間なのか、あまり参拝者はいませんでした。

やはり安井金比羅宮を参拝すると安心します。縁切り神社として有名ですが、パワーも強い神社だと思います。
本日もありがとうございました。
コメント