こんにちは。ごずさんです。😀
本日は京都市上京区の北野天満宮を参拝しました。
本日は25日で天神さんの縁日です。せっかくなので縁日の日に参拝してみたくなりました。
阪急・大宮駅から歩きます。🚶バスは苦手ですし、嵐電も最近混み気味なので50分くらいなら、歩いた方が良いです。
一の鳥居に到着です。
天神さんの縁日にくるのは約40年ぐりかもしれないです。
平日の12時すぎですが、なかなか混んでいます。
歩くのに苦労するほどではないですが、人は多いです。
楼門です。子供の頃は、特に縁日の日はここまでくるのにかなり時間がかかってもう少し距離があったと思っていたのですが、大人になるとこんなに近かったかな?といった感想です。
楼門を過ぎるとすぐ右側に手水舎があります。
お花がきれいです。
天神さんだけあって手水舎にも牛がいます。
さらに進むと中門があります。三光門と呼ばれています。
中門をすぎるとすぐ目の前は、国宝の御本殿です。
では早速、拝殿でお参りです。
飛梅です。
このあと戻りますが、参道には数カ所に撫で牛があります。
手水舎の近くには大きな撫で牛もあります。
帰りは境内隣の御前通を歩きました。
御前通も縁日で賑わっています。参道と同じくらい混んでいました。
このあと出勤なので薬局に向かいます。薬局に向かう途中に、大将軍八神社の前を通ったので、せっかくなので参拝します。
「だいしょうぐんはちじんじゃ」と読みます。近くに市バスの大将軍というバス停があるので、そのバス停は「たいしょうぐん」といって「た」に濁点はつかないのですが、神社の名前は濁点がついているので、今日そのことを初めて知りました。
境内に入ってすぐ右側に手水舎があります。
境内にはいってすぐの景色です。
狛犬さんもかわいいです。
では本殿で参拝します。数か月ぶりの参拝です。明治時代になって主祭神は素戔嗚尊となっています。
このあと約40分あるいて薬局に向かいます。気温は24度あって結構暑かったです。
本日もありがとうございました。
コメント