こんにちは。ごずさんです。😀
本日は京都市中京区の矢田寺を参拝しました。矢田地蔵尊としても親しまれています。
本日は朝から大雨です。どこを参拝しようかな?と考えましたが、あまりにも雨がきついので、雨をあまり気にしなくても参拝できる矢田寺を参拝しました。
四条通りから新京極通りを上がっていきました。時間は午後2時過ぎで混んでいる時間ですが、朝から大雨降っているので、いくらGWの日曜日といってもそんなに混んでいないだろうとおもっていたのですが、とても混んでいて、ゆっくりとしか歩けません。ここ数年はコロナ禍で、空いている新京極通りに慣れていたので、混んでいる通りは苦手です。仕方ないので途中から寺町京極へ移動しました。寺町京極も新京極ほどではないですが、混んでいます。大雨でもあまり関係ないかも。
寺町通りと三条通りの交差点です。この交差点は傘が必要です。普段は何気なく歩いていたので、ここは、屋根がないんだと改めて思いました。雨降ってると傘さして移動するので、この交差点が思ったより結構広いなと実感しました。
矢田寺に到着です。場所は三条通りと寺町通りの交差点に近いのでわかりやすいです。写真が斜めですみません。😅
見た通り境内はこじんまりとしています。参拝者はポツポツとおられました。
さっそく参拝です。むかって左側に賓頭盧尊者様で体の悪い場所をさするとよくなるといわれています。右側が送り鐘です。この場所に鐘があるお寺は珍しいです。本尊は地蔵菩薩様です。
本日、矢田寺を参拝した理由は、大雨なので、参拝しやすいなと思ったのもあるのですが、昨日のブログでもお伝えしたとおり、朝葉なつさんの「神様の御用人」という物語が大好きで、妻からは女性好みの物語が好きだねといわれています。他にも必ず読んでいる物語の一つが、望月麻衣さんの「寺町三条のホームズ」で、この作品も確かに女性向きですね。でも私は気にしないですけど。毎回新刊が発売されたら早速読んでいます。
矢田寺は「寺町三条のホームズ」にも登場したお寺です。読んだのは結構前のため、詳しい内容は覚えていませんが、登場したのは覚えています。この物語では、作品の初期の頃は特に、京都の観光名所や、穴場スポットなども登場しているので、それが記憶に残っていて、行ってみた場所もいくつかあります。聖地巡礼という言葉がありますが、今回も結果的には「寺町三条のホームズ」の聖地巡礼かも。
本日もありがとうございました。
コメント