真夏は過酷です 令和5年7月29日 愛宕神社

京都市右京区

こんにちは。ごずさんです。😀

本日は京都市右京区の愛宕神社を参拝しました。

早朝に自宅を出発です。いつもは昼近く迄寝ているので眠い😪です。

嵯峨野線の始発列車に乗車したのですが、立っている人も数人いました。土曜日の始発で下り列車ですが、意外に乗っていました。

5時50分過ぎに保津峡駅に到着です。私以外に降りた人は1人です。

愛宕神社へ参拝するには清滝から出発するのがメインですが、そのルートだとバスは1時間になるので、水尾から出発します。

水尾の集落まで約4キロメートル歩きます。

道幅は細いです。

少しずつ登って行きます。保津峡駅は標高70メートル。水尾のあたりは250メートルのようです。

柚子の木の畑が見えると水尾まではもう少しです。

自転車で水尾方面に向かっている人も何人かいました。この辺りから水尾の集落です。

水尾の南側にコミュニティバスのバス停があります。

水尾の集落の様子です。

6時45分です。府道から右に曲がります。

いきなり急な上り坂です。

府道から200メートル。個人的には一番きついです。

6時50分です。ここから愛宕山への登山口です。

ここから入ります。

水尾別れといわれる清滝からの合流地点まで1800メートルです。

水尾別れまでは、石と土が混じった道です。滑りやすいです。

100メートル毎に写真のような標識が立てられています。

清滝からのルートは階段ですが、水尾からのルートは石や土なので滑りやすいです。

ドンドン進んで行くと、前方に歩いている人が。水尾ルートでは歩いている人が少ないです。

登りの角度は楽にならないです。だいたい同じ角度で登っていきます。

1500メートル歩いてきました。

水尾別れまで300メートルです。

水尾別れです。この時点で7時25分です。

水尾別れからは清滝からのルートに合流なので、標識は写真のようなものになります。これも100メートル毎にあります。

ハナ売場の建物です。

霧で下の景色が見にくいです。

進む先も霧があります。

水尾別れからは階段になります。登りも今までよりは緩やかになるので歩きやすいです。

この標識を見ると愛宕神社まであと300メートルに感じますが、愛宕神社はまだまだ先です。

黒門が見えてきました。

最後の標識は黒門を過ぎて、平になった場所です。愛宕神社までは、まだ300メートルあります。

霧に覆われています。

写真には写っていませんが、右側にはトイレと休憩所があります。

さらに進むと大きな階段が続きます。

目の前に鳥居があるのですが、最後の難関です。

神門です。7時50分に到着です。

神門を過ぎて最後の階段です。

やっと本殿に到着です。汗でビチョビチョです。

1年ぶりの参拝です。🙏

本殿を左の方に向かうと若宮社があります。

さらに奥に進むと奥宮社です。

参拝も終えて本殿を後にします。時間は8時10分過ぎです。

このあともちろん仕事が待っているので急いで戻ります。本日は土曜日なので薬局の営業時間は午前中までです。午後になると薬局のスタッフは帰ってしまうので、正午までには薬局に到着したいです。

もちろんこれから自宅に戻ってシャワーを浴びてから出勤なので、それほどゆっくりはしていられないです。😅

つい30分前までは霧に覆われていたのですが、すっかり霧は無くなっていました。少し急ぐので小走りに駆け下りていきます。

8時20分に水尾別れに到着です。こちらで休憩していた人が多かったため、写真は登っているときに撮ったものです。

水尾別れからは水尾方面に向かいます。

水尾別れから水尾までは、階段ではないので、小走りに移動することは危険で出来ないです。普通に歩くだけでも注意しないと滑ります。

水尾ルートの終点です。

ここから府道へ向かいます。

府道に出ました。保津峡駅まであと4キロメートルです。時間は8時50分。保津峡駅は1時間に3~4本の電車が発車します。9時43分発があったので、それだと走らなくても間に合いそうなので、さっさと向かいます。🚶‍♂️

水尾から保津峡駅までは、なだらかな下りのため歩くだけなら楽です。

この橋を渡ればJR保津峡駅です。トロッコ保津峡駅は橋を渡らないで左方向に直進します。

予定の電車の発車5分前に保津峡駅に到着です。無人駅です。

最近ニュースなので嵯峨野線の混雑が話題になっています。汗かいているので、混んでいたら他の人に迷惑だなと思っていたのですが、到着した電車はなんと8両編成で京都線の新快速などでも使用されている223系です。

空いていました。嵯峨嵐山の駅から沢山乗ってくるかな?と思ったのですが、あまり乗ってきませんでした。迷惑にならなくて良かったです。😃

このあと自宅に戻ってシャワーを浴びて出勤しました。薬局に到着したのは11時30分くらいです。

愛宕神社参拝で良い気を頂いたのか、体がつらくないです。高齢者介護施設へ向かう準備をします。
13時頃薬局を出発です。そして施設で業務をしていたら、ある診療所から電話が!

施設の患者さんに処方箋が発行されるとのこと。本日の夕食後から服用できるように用意してほしいとのことです。その施設というのも現在いる施設です。

その施設で一旦予定の業務を終了して、施設の看護師さんに「またあとで来ます。」と伝えて次の予定の施設に向かいます。

そして次の施設へ移動して予定の業務終了です。薬局に戻ります。さて薬局に戻ると先ほど診療所から連絡のあった薬を用意します。そしてその施設まで車で往復1時間かかります。

いままで元気だったのに急にエレルギー切れな感じです。たしかに普段は11時頃まで寝ているのに今日は4時30分に起床です。朝からは缶コーヒーを自宅でたあと飲んで、あとは愛宕山を登っている時にアクエリアスを飲んで、薬局に到着してからは休憩室にあったお菓子を一つまみ。

私は基本的に夕食しか食べないのですが、それでも早朝からの工程だとエネルギー切れになるのも無理もないです。結局これから自宅に帰る事にしてその途中で施設に寄ることにしました。

診療所から指示のあった薬の中には栄養剤も処方されていたので、栄養剤の缶も持って電車に乗ります。14缶あるので少し重いです。

無事に施設で業務を終えて、16時になってやっと食事です。そのあと自宅に戻りました。

でも月末なので店長業務なども残っていて明日も出勤しなければいけません。今日はもう仕事をする気がないので。

本日もありがとうございました。

プロフィール
ごずさん

大学を卒業してから関東で20年以上薬剤師として勤務。現在は京都市在住。最近はお昼に神社やお寺を参拝して、その後、勤務先の調剤薬局に出勤する毎日です。主に高齢者介護施設を担当しています。相談などもありましたらサイドバーにある「お問い合わせ」へ。

ごずさんをフォローする
京都市右京区薬剤師のしごと
ごずさんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました