ごずさん

私の事

半木の道で花見です 令和6年4月14日

こんにちは。ごずさんです。😄本日は午後1時まで寝てしまいました。日曜日なので仕事が休みです。ゆっくりと出かける準備をします。午後2時前に、近所の神明神社を参拝します。 いつも参拝している神社なのです。ゆっくりと手を合わせていました。🙏 夕方...
京都市西京区

タイミングが良かったです 令和6年4月13日 松尾大社

こんにちは。ごずさんです。😀本日も、もちろん仕事があります。薬局は午後からは営業していないので、薬局のスタッフが帰る前に到着しておきたいです。昼まで寝ていたので、急いで出勤します。本当は午前10時前に、施設から薬局に連絡がありました。内容は...
京都市中京区

気温が上がりました 令和6年4月12日 神泉苑

こんにちは。ごずさんです。😄本日は神泉苑を参拝しました。本日は最高気温が25℃くらいになる予想です。暑そうなので、春夏物のスーツで出かけます。今日施設訪問の移動距離が長くなりそうなので、薬局には早めに着いておきたいです。出来れば午後1時には...
スピリチュアル

批判するから苦しいのだ! 令和6年4月11日 佛光寺

こんにちは。ごずさんです。😄本日も佛光寺を参拝します。これで3日連続の佛光寺参拝になります。昨日の参拝は、いつも通り大師堂の中で親鸞聖人にご挨拶をして、その後隣の阿弥陀堂へ移動して、阿弥陀如来様の前で手を合わせて心を落ち着かせようとしていま...
スピリチュアル

座敷わらしさん(昨日の続き)

こんにちは。ごずさんです。😄 昨日は若一神社の座敷わらしさんのことを書きましたが、足りないので本日もお伝えします。作家の桜井識子さんは、座敷わらしさんは機嫌を損ねると、ついていないことが起こると伝えています。これは本当です。妻も大変さを経験...
スピリチュアル

座敷わらしさん

こんにちは。ごずさんです。😄座敷わらしさんについて、もう少し伝えさせて下さい。妻は、今まで数人の人に若一神社の座敷わらしさんの事を伝えました。その人達は、面白い雰囲気を持っていた様です。妻もこの人なら座敷わらしさんがついてきてくれるかもと思...
スピリチュアル

座敷わらしさんで有名な若一神社 令和6年4月8日

こんにちは。ごずさんです。😄本日は若一神社を参拝します。ちょうど1年前にこのブログを始めて、最初に書いた神社が若一神社でした。今日は天気がいまいちで片道30分歩くので普段の日なら参拝しないのですが、若一神社は大好きな神社なので、天気がいまい...
近畿以外

やっと参拝しました 令和6年4月7日 豊川稲荷

こんにちは。ごずさんです。😄本日は愛知県豊川市の豊川稲荷を参拝しました。妙厳寺という曹洞宗のお寺です。最近は参拝していなかったので、参拝に行きたいなとは思っていたのですが、名古屋からも少し遠いので、なかなか参拝出来ていませんでした。 写真に...
京都市下京区

花見です 令和6年4月6日 佛光寺

こんにちは。ごずさんです。😄昨夜は妻と花見に出かけました。仕事が終わり、自宅に着いたのは午後8時くらいです。それから妻と一緒に出かけます。 木屋町の四条通です。凄く混んでいます。 四条通から木屋町を北に歩きました。満開で見頃です。三条通まで...
スピリチュアル

座敷わらしさんが来てくれたら

こんにちは。ごずさんです。😄一昨日・昨日と、どうしたら座敷わらしさんがついてきてくれやすいかといった内容を書かせてもらいました。本日は、座敷わらしさんがついて来てくれた時のお話をします。あくまでも私の視点です。妻は、引きこもりの生活でしかも...