ごずさん

不思議

朝から仕事の電話 西院春日神社で厄落とし 令和5年5月2日

本日は西院春日神社を参拝しました。昨日から流れがいまいちと思い厄落としのため参拝しました。
スピリチュアル

参拝後に不思議が多い若一神社 令和5年5月1日

若一神社は以前から知っていたのですが、桜井識子さんの著書で若一神社での座敷わらしさんの事を読んで興味を持ったので参拝するようになりました。
スピリチュアル

妻の人生を豊かにしてくれた北野天満宮 令和5年4月30日

本日は全国の天満宮・天神社の総本宮の北野天満宮を参拝しました。参拝時間は夕方近くになったのですがそれでも次々と参拝者が来られていました。
京都市右京区

仕事の途中で油掛地蔵尊(嵯峨) 令和5年4月29日

嵯峨の油掛地蔵尊は地蔵尊と呼ばれていますが、実際は阿弥陀如来様です。仏様の前に油と柄杓が置かれていて実際に油を掛けることができます。
スピリチュアル

蚕ノ社とアメノミナカヌシサマ 令和5年4月28日

木嶋坐天照御魂神社は「このしまにますあまてるみたまじんじゃ」とお読みして蚕の社「かいこのやしろ」又は木島神社「このしまじんじゃ」として親しまれています。
京都市東山区

妻にせがまれ毘沙門天堂(両足院)へ 令和5年4月27日

両足院境内の毘沙門天堂では狛犬ではなくて狛寅です。愛嬌があってかわいいです。両足院は建仁寺の塔頭で北門を入って歩いて1~2分です。
京都市東山区

大変だ、目が痛い。仲源寺へ。 令和5年4月26日

仲源寺は目疾地蔵として親しまれていて、目病の治癒にご利益があるとして有名です。南座から歩いてすぐです。
京都市中京区

本日は仕事のお願い、蛸薬師堂 令和5年4月25日

蛸薬師堂は新京極通りに面していて、通りはとても賑やかですが、境内ににはいると雰囲気もガラリと変わり別世界です。
京都市上京区

とてもご利益にあやかりたい護王神社 令和5年4月24日

御所の西に鎮座する護王神社は狛犬ではなくて狛いのししがお守りしています。足腰にご利益があります。
京都市伏見区

伏見稲荷大社とちょっと一息 令和5年4月23日

本日の伏見稲荷大社は、コロナ禍の影響が収まってきたこともあり、とても混んでいました。天気も良くて朱色が映えていました。