京都市東山区 神様に見守られているのを確認した八坂神社 令和6年1月15日 こんにちは。ごずさんです。😀本日は小正月です。区切りの日なので、大好きな八坂神社を参拝します。年が明けてずっと参拝しないとなと思っていたのですが、結局今日になってしまいました。区切りの日ですし、本日で正月も終わりですし参拝する気になりました... 2024.01.15 京都市東山区
京都市左京区 参拝しても又参拝したくなる吉田神社 令和6年1月14日 こんにちは。ごずさんです。😀本日は吉田神社を参拝しました。今年になって初めての参拝です。最近は頻繁に参拝している感じです。 吉田神社へ向かう途中に、京都熊野神社があります。最近は目の前を通ると必ず参拝しています。 参拝者はそれ程いませんで... 2024.01.14 京都市左京区
スピリチュアル 「座敷わらしさん?」写真に写っています 令和6年1月13日 若一神社 こんにちは。ごずさんです。😀 本日は正午に自宅を出発して、まず近所の神明神社を参拝しました。 特にお願いもなく、祝詞を唱えて手を合わせただけです。挨拶だけしたといった感覚です。 このあと若一神社も参拝しました。 境内はぽつりぽつりと参... 2024.01.13 スピリチュアル京都市下京区若一神社
京都市中京区 新京極商店街で参拝三昧 令和6年1月12日 蛸薬師堂・誓願寺・錦天満宮 こんにちは。ごずさんです。😀2週間前から体調を崩して、かなり回復しました。日常生活には支障が無いのですが、まだ少しだるい感じが残ります。そのせいかどうかわかりませんが、正午前まで寝ていました。布団から起きるのがしんどいです。本日は締切の仕事... 2024.01.12 京都市中京区
京都市東山区 「残り福祭」でも賑やかです 令和6年1月11日 京都ゑびす神社 こんにちは。ごずさんです。😀昨日は京都ゑびす神社の十日ゑびす大祭だったので、参拝しようと思っていたのですが、雨が降っていたので参拝しませんでした。本日は残り福祭なので、本日は京都ゑびす神社を参拝しようと思います。自宅を正午前に出発です。 ... 2024.01.11 京都市東山区
京都市下京区 雨も良いものです。静かな佛光寺 令和6年1月10日 こんにちは。ごずさんです。😀本日は、出かけようと思って外に出たら、小雨が降っていました。今日は1月10日で十日ゑびす大祭(初ゑびす)の日なので京都ゑびす神社を参拝しようと思っていたのですが、雨が面倒なので、近所の佛光寺を参拝しました。佛光寺... 2024.01.10 京都市下京区
京都市下京区 熊野に縁のある若一神社へ 令和6年1月9日 こんにちは。ごずさんです。😀一昨日は熊野本宮大社を参拝して、昨日は熊野から勧請されている神様もいる和歌山県田辺市の鬪雞神社を参拝しました。本日も熊野にゆかりのある若一神社を参拝しようと思いました。若一神社の神様は熊野から来ています。 今年... 2024.01.09 京都市下京区若一神社
近畿 熊野に縁のある鬪雞神社へ 令和6年1月8日 こんにちは。ごずさんです。😀本日は和歌山県田辺市の鬪雞神社を参拝しました。「とうけいじんじや」と読みます。昨日は同じ田辺市の熊野本宮大社を参拝しましたが、熊野本宮大社は田辺市中心部からかなり離れていて、熊野本宮大社から鬪雞神社までは車で56... 2024.01.08 近畿
近畿 縁を感じる熊野本宮大社へ 令和6年1月7日 こんにちは。ごずさんです。😀本日は和歌山県田辺市の熊野本宮大社を参拝しました。神社近くの駐車場は満車だったので、臨時駐車場に停めました。こちらは、停めるのに余裕があります。 臨時駐車場から徒歩5分もかからないで、鳥居まで到着出来ます。 ... 2024.01.07 近畿
京都市伏見区 やっと参拝出来ました 令和6年1月6日 大神神社 伏見稲荷大社 こんにちは。ごずさんです。😀本日は自宅を6時に出発して、まず伏見稲荷大社へ向かいました。昨年のうちに神札を返しに行きたかったのですが、年末からずっと体調を崩してしまい、本日になりました。 6時35分頃伏見稲荷大社に到着です。 早朝ですが、... 2024.01.06 京都市伏見区近畿