京都市下京区 御札を新しくするので若一神社へ 令和5年10月10日 こんにちは。ごずさんです。😀本日は京都市下京区の若一神社を参拝しました。以前から頻繁に参拝している神社です。神棚ではないですが、壁の高い位置に若一神社の御札を置いていて、その御札が古くなったので新しい御札にするために若一神社に向かいます。若... 2023.10.10 京都市下京区若一神社
不思議 伊勢神宮での出来事 令和5年10月8日 神明神社 こんにちは。ごずさんです。😀本日は京都市下京区の神明神社を参拝しました。頻繁に参拝している神社です。 10時前に到着です。綾小路通に面していて、周りは飲食店が多いですが、朝は静かです。 境内は広くないです。境内全体の景色です。 本日... 2023.10.08 不思議京都市下京区
京都市下京区 チョビに会えました 令和5年10月6日 因幡堂 こんにちは。ごずさんです。😀ここ数日はお不動さんを参拝していないので、まず京都市下京区の明王院不動寺を参拝しました。12時前に到着です。かなり涼しくなり歩いていても、かなり快適になりました。😄お願いを叶えてもらったお礼と、低い波動から守って... 2023.10.06 京都市下京区
スピリチュアル チベット体操 令和5年10月5日 佛光寺 こんにちは。ごずさんです。😀本日は京都市下京区の佛光寺を参拝しました。13時過ぎに自宅を出発したのですが、気温は21度!涼しいです。半袖なので寒いくらいです。御影堂門です。御影堂門をくぐると正面に大師堂(御影堂)が見えます。靴を脱いでお堂の... 2023.10.05 スピリチュアル京都市下京区
京都市下京区 道真公誕生の地といわれています 令和5年10月4日 菅大臣神社 こんにちは。ごずさんです。😀本日は京都市下京区の菅大臣神社を参拝しました。「かんだいじんじんじゃ」と呼びます。昨日は西本願寺を参拝したのですが、その途中に目の前を歩きました。今までも目の前を何度も歩いているのですが、妙に気になったので本日参... 2023.10.04 京都市下京区
京都市下京区 水琴窟のような御守り 令和5年10月3日 若一神社 こんにちは。ごずさんです。😀昨日の事ですが、妻から電話📱がかかってきて通話ボタンを押すと、つながらないのです。画面をみると、機内モードになっています。着信はあるのでその時点では機内モードになっていないはずです。私が通話ボタンを押して、通話し... 2023.10.03 京都市下京区若一神社
不思議 京都大神宮と出雲大神宮 令和5年10月2日 こんにちは。ごずさんです。😀本日は京都市下京区の京都大神宮を参拝しました。早起きして参拝です。9時15分頃到着です。四条寺町の繁華街のすぐ南に位置しているので、周りはビルに囲まれています。手水舎の周りをシートで覆っています。手水舎で手を清め... 2023.10.02 不思議京都市下京区
京都市下京区 深夜の買い物 令和5年10月1日 西本願寺 昨夜の事です。といっても日付は1日になっていましたが。9月は仕事を怠けていたせいか、出勤時間が少なくて、所定の労働時間をクリアするために深夜まで働いていました。9月はなんとか勤務時間をクリア出来ました。😅9月の残業時間は30分でした。深夜0... 2023.10.01 京都市下京区妻の事私の事
京都市下京区 中秋の明月のため散歩 令和5年9月29日 火除天満宮 こんにちは。ごずさんです。😀本日は京都市下京区の火除天満宮を参拝しました。12時30分頃に到着です。四条寺町の繁華街のすぐそばなので、人通りも多いです。昼休み時間なのか会社員らしき人も多く歩いています。ビルの間に鎮座しています。ビルのの脇を... 2023.09.29 京都市下京区京都市中京区
不思議 神棚の下で名前が 令和5年9月28日 神明神社 こんにちは。ごずさんです。😀本日は京都市下京区の神明神社を参拝しました。今日は薬局での業務がとても多いです。早く起きて出勤したかったのですが、眠気😴には勝てませんでした。11時迄寝ていました。😅11時30分に自宅を出発します。🚶♂️神明神... 2023.09.28 不思議京都市下京区