京都市中京区

不思議

開運グッズ 令和5年8月19日 染殿院

こんにちは。ごずさんです。😀 本日は京都市中京区の染殿院を参拝しました。 四条通りの地下道から上がったらすぐ斜め前で到着です。 山門を過ぎるとお地蔵様がお出迎えです。 さっそく本堂でお参りです。🙏 4日前の朝、台風の接近している日の出勤前に...
不思議

気功での治療② 令和5年8月18日 六角堂

こんにちは。ごずさんです。😀 本日は京都市中京区の頂法寺(六角堂)を参拝しました。 13時過ぎに到着です。 結構頻繁に来ていますが、大好きな寺院です。 観音様にご挨拶です。🙏 頻繁に参拝しているのですが、妻の願いもお願いしてきてと言われてい...
不思議

気功で知った事② 令和5年8月15日 染殿院

こんにちは。ごずさんです。😀 本日は京都市中京区の染殿院を参拝しました。 本日は台風が接近していました。朝スタッフから連絡があって、JRが動いていないので出勤は難しいとのこと。幸い、私は出勤出来る状態なので、本日は一人で薬局のお留守番です。...
不思議

染殿院に参拝しました。猫の写真の事も 令和5年8月11日

こんにちは。ごずさんです。😀 本日は京都市中京区の染殿院を参拝しました。本日もなんとなくお地蔵様を参拝しようと思ったからです。 12時に自宅を出発です。四条通りの地下道の9番出口を出ると新京極通ですぐ斜め前が入口です。 山門をくぐると、賑や...
不思議

お盆が近いので矢田寺へ 令和5年8月10日

こんにちは。ごずさんです。😀 本日は京都市中京区の矢田寺を参拝しました。 今日は頼んでいたコンタクトレンズが郵送で到着したので、それを受け取ってから出発の準備です。12時過ぎに自宅を出発しました。 寺町京極は平日でも人通りが多いです。 寺町...
不思議

「謙虚と感謝」 令和5年8月8日 六角堂

こんにちは。ごずさんです。😀 本日は京都市中京区の六角堂(頂法寺)を参拝しました。 13時過ぎに到着です。少し曇っていたのでいつもよりは過ごしやすいです。😁 境内の様子です。常に参拝者が来られます。 数ヶ月前からお願いしていた事が最近叶った...
京都市中京区

早朝の六角堂 令和5年7月15日

こんにちは。ごずさんです。😀本日は京都市中京区の頂法寺を参拝しました。六角堂をして親しまれています。 昨夜の事ですが、帰ってきたのは午前0時30分過ぎです。帰宅してから妻に気功の力を使って氣をあてるのが日課になっております。 妻は脚の調子が...
京都市中京区

本殿が並んでいて珍しい配置です 令和5年7月13日 元祇園・梛神社

こんにちは。ごずさんです。😀本日は京都市中京区の元祇梛神社神社と隼神社を参拝しました。 元祇園・梛神社と式内・隼神社は本殿が並んでいる珍しい神社です。 元祇園・梛神社の御祭神は素戔嗚尊です。非常に力強い神様です。式内・隼神社の御祭神は武甕槌...
京都市中京区

はじめて参拝の壬生寺 令和5年7月10日

こんにちは。ごずさんです。😀本日は京都市中京区の壬生寺を参拝しました。壬生寺は四条通りの南側にあり、下京区かと思っていたのですが、嵐電・四条大宮のあたりからは四条通りよりも南の松原通りのあたりが中京区と下京区の境になっています。 今まで溜ま...
京都市中京区

体調管理のため六角堂へ 令和5年7月8日

こんにちは。ごずさんです。😀本日は京都市中京区の六角堂を参拝しました。寺号は頂法寺です。 妻は最近ふくらはぎなどの血管が浮き出てきたのを気にしているとのこと。妻本人も自分で氣を当てているのですが、あまり改善しないようです。 なので昨日私に「...