不思議 もうかり守り 令和6年3月27日 安井金比羅宮 こんにちは。ごずさんです。😀 最近、妻の体調が良くないので私が妻に氣を当てることが多くなりました。昨夜ラジオを聴いていたら、手を擦り合わせてから氣を当てる方法を紹介していました。 その方法も知っていましたが、ラジオで聴いた事だしと思って妻に... 2024.03.27 不思議京都市東山区
京都市東山区 明るい神社です 令和6年3月22日 安井金比羅宮 こんにちは。ごずさんです。😀 昨日は、妻が安井金比羅宮を参拝したと言っていました。私も前回、安井金比羅宮を参拝したのは1ヶ月前なので、本日参拝してみようと思います。 自宅を12時30分くらいに出ました。途中、明王院不動寺の前を通ったので... 2024.03.22 京都市東山区
京都市東山区 幸運のアオサギを見ました 令和6年3月19日 智積院 こんにちは。ごずさんです。😄 昨日は、施設の入居者さんに臨時の処方箋が出て、夕方施設に向かったのですが、すでにレストランで食事中で薬を渡せませんでした。😥 施設の看護師さんに症状を聞いたら、それ程急いで服用を始めるほどではなかったので、翌日... 2024.03.19 京都市東山区薬剤師のしごと
京都市東山区 厄が気になるので八坂神社へ 令和6年3月8日 こんにちは。ごずさんです。😀 今朝は7時30分に敷設の患者さんからの電話で起こされました。😪 次の診察まで朝の薬が足りないとのこと。その患者さんは、朝の服用分は、自分自身で管理しているのです。最近同様の事で何度か連絡が来るのです。結局は薬は... 2024.03.08 京都市東山区
京都市東山区 歓迎のサイン 令和6年3月1日 八坂神社 こんにちは。ごずさんです。😀 本日は1日なので、まずは近所の神明神社を参拝しました。時間は朝の9時頃です。 そして昼過ぎに、八坂神社に向かいます。南門から入りました。 南楼門です。いつみてもきれいです。西楼門に比べて混んでいないです... 2024.03.01 京都市東山区
京都市東山区 幸運のアオサギ 令和6年2月20日 安井金比羅宮 こんにちは。ごずさんです。😀 本日は安井金比羅宮を参拝しました。先週、妻と一緒に安井金比羅宮を参拝したのですが、妻が参拝してから流れが良くなったとのことで、また参拝したいと言って来ました。なので、妻と一緒に参拝です。自宅を午後1時くらいに出... 2024.02.20 京都市東山区
京都市東山区 本日は京都マラソンでした 令和6年2月18日 粟田神社 こんにちは。ごずさんです。😀 昨日、妻がデイリーヤマザキでピザまんを買ってきてと頼まれました。レジ横にあるすでに蒸しているピザまんではなくて、チルド商品として売っている品です。 近所にはデイリーヤマザキが無いので、グーグルマップで調べたら東... 2024.02.18 京都市東山区
京都市東山区 平日でも混んでいます 令和6年2月14日 安井金比羅宮 こんにちは。ごずさんです。😀 昨日妻が急に、安井金比羅宮を参拝したいと言い出しました。妻はあまり神社参拝はしないです。参拝する神社は、若一神社と伏見稲荷大社くらいです。珍しい事なので一緒に出かけます。何かが変わりそうです。😄 自宅を11時過... 2024.02.14 京都市東山区薬剤師のしごと
京都市東山区 お不動さんの力を借りに 令和6年2月8日 智積院 こんにちは。ごずさんです。😀 本日は午後に予定があり、薬局には午後1時位には到着しておきたいです。なのでいつもより早く起きます。11時に自宅を出発します。 今日はある用件で出かけるのですが、というか担当者に付いていくだけですが、内容は契約関... 2024.02.08 京都市東山区薬剤師のしごと
京都市東山区 密かなパワースポット融通弁財天 令和6年2月6日 泉涌寺塔頭・戒光寺 こんにちは。ごずさんです。😀 今日は起きたら雨が降っています。でも10時30分になって陽射しが出てきました。雨が止んだ様です。出発の準備です。 自宅を11時過ぎに出発です。泉涌寺塔頭の戒光寺へ向かいます。自宅から1時間近くかけて歩きます。 ... 2024.02.06 京都市東山区