桜で有名な平野神社へ 令和5年11月11日

京都市北区

こんにちは。ごずさんです。😀

昨日は仕事を休んだため、本日は朝から出勤です。いつもは昼に自宅を出発しています。なので、錦天満宮は混んでいるので参拝しないのですが、早朝だとすいているので薬局に行く前に寄って行きます。

7時30分過ぎの錦市場です。日中と違って人通りがありません。



突き当りに錦天満宮が見えてきました。



両側のビルに食い込んでいる鳥居です。



錦天満宮に到着です。奉納された提灯を設置していました。



早朝なので他に参拝者はいません。参拝を終えて、薬局に向かいます。

染殿院の前を通りました。新京極商店街側の山門です。せっかくなので参拝します。



まだ早い時間なので、開門していませんが、扉越しに参拝出来ます。お賽銭は扉の隙間から入れます。



四条通側の入口です。日中は甘栗屋さんの林万昌堂の店の中を通る事になります。



この後、薬局に向かいます。

少し眠かったですが、予定の業務は終了しました。😄

このあと薬局を出て、まだ14時前のため神社参拝をします。平野神社を参拝することにしました。

阪急・西院駅から歩きます。バスは苦手なので。嵐電も11月の土曜日なのでとても混んでそうです。

40分歩いて平野神社に到着です。西大路通側の鳥居です。



西大路通側から入ると最初に沢山の桜が植えられているエリアがあります。桜の季節になると、このあたりは食事処みたいになります。雰囲気も全く変わります。



この先で表参道と合流します。



境内の東側の鳥居です。表参道です。平野神社は多くの種類の桜が植えられているので、桜の時期は本当で楽しいです。



立派な手水舎です。



では神門をくぐります。



神門をくぐったときの景色です。



すぐ左側にご神木があります。



樹齢400年と言われているくすのきです。



神門の下から写したのですが、大きすぎて全体が写せません。



平成30年の台風で倒壊した拝殿ですが、見事に修復されています。とても綺麗です。以前に参拝したときが、倒壊してしばらくした時だったので、まだ全く修復も始まっていませんでした。



拝殿の周りにもいろいろな種類の桜が植えられています。



では参拝します。桜の時期ではないので、土曜日といいても他に参拝者は少ないです。



前回、平野神社を参拝したのは平成30年なのでかなり久しぶりの参拝です。綺麗になった拝殿を再び見ることができて嬉しいです。

本日もありがとうございました。

プロフィール
ごずさん

大学を卒業してから関東で20年以上薬剤師として勤務。現在は京都市在住。最近はお昼に神社やお寺を参拝して、その後、勤務先の調剤薬局に出勤する毎日です。主に高齢者介護施設を担当しています。相談などもありましたらサイドバーにある「お問い合わせ」へ。

ごずさんをフォローする
京都市北区
ごずさんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました