スピリチュアル 若一神社参拝しました 令和5年5月16日 本日は若一神社を参拝しました。座敷わらしさんで有名な神社で、御祭神は若一王子で紀州の熊野由来の神様です。座敷わらしさんは大楠におられると言われてます。 2023.05.16 スピリチュアル京都市下京区若一神社
スピリチュアル 観音さまにお願いを こうどう(行願寺) 令和5年5月15日 本日は観音様にお会いしたくて行願寺を参拝しました。行願寺は革堂(こうどう)と親しまれていて、西国三十三所 第十九番札所 洛陽三十三所観音霊場巡礼 第四番札所です。 2023.05.15 スピリチュアル京都市中京区
京都市上京区 今日は母の日 菅原院天満宮神社から京都御苑厳島神社へ 令和5年5月14日 本日は菅原院天満宮神社を参拝後、母の日ということもあり、平清盛が母のために神を祀ったと言われる京都御苑厳島神社を参拝しました。 2023.05.14 京都市上京区
京都市下京区 昨日は夫婦喧嘩 道祖神社ヘ 令和5年5月13日 本日は道祖神社を参拝しました。猿田彦命と天細女命を祀っております。昨日妻と喧嘩をしてしまったので夫婦円満のための参拝です。 2023.05.13 京都市下京区妻の事私の事
京都市中京区 フレーズが降りてきた 薬師院へ 令和5年5月12日 本日は薬師院を参拝しました。医療関係の仕事をしているので、お薬師さんはたよりになる仏様です。昨日風呂にはいっているとあるフレーズが降りてきました。本日伝えてみます。 2023.05.12 京都市中京区薬剤師のしごと
京都市上京区 今日は眠気がつらい。念のため蘆山寺へ 令和5年5月11日 本日は眠気もつらいこともあり、厄除けご利益の蘆山寺を参拝しました。角大師の護符でも有名です。 2023.05.11 京都市上京区薬剤師のしごと
スピリチュアル 医療関係に勤務しているので疫病退散を 下御霊神社 令和5年5月10日 本日は下御霊神社を参拝しました。GWが終了して平常運転になったのですが、臨時の業務やミスがありましたが、なんとかうまく業務が回せました。医療関係で勤務しているとどうしても低い波動を受けてしまうこともあるので、厄除け・病気平癒にご利益がある当神社を参拝しました。 2023.05.10 スピリチュアル京都市中京区薬剤師のしごと
京都市右京区 猫を訪ねて梅宮大社 令和5年5月9日 本日は猫に会いたくて、梅宮大社を参拝しました。私はバスが苦手なため、阪急・西京極駅から約40分かけて徒歩でたどり着きました。 2023.05.09 京都市右京区
京都市東山区 新型コロナが5類へ お礼に疫神社(八坂神社境内) 令和5年5月8日 本日は八坂神社の境内に鎮座している疫神社を参拝しました。7月1日から始まる祇園祭の最後の祭祀で7月31日の夏越祭がこの疫神社で行われます。 2023.05.08 京都市東山区薬剤師のしごと
京都市中京区 本日は朝から大雨。矢田寺へ 令和5年5月7日 本日は寺町京極の商店街に位置する矢田寺を参拝しました。途中、新京極通や寺町京極の商店街は、大雨降っていてもとても人通りが多かったです。 2023.05.07 京都市中京区