こんにちは。ごずさんです。😀
本日は京都市中京区の六角堂を参拝しました。寺号は頂法寺といいます。
頂法寺は聖徳太子創建の寺とされています。いけばな発祥の地としても知られています。
今日は寝ていたら10時ごろ薬局から電話があり、高齢者施設の患者さんの処方箋に記載されている薬の一部が入らないとの連絡がありました。品薄で出荷調整が入っていて、どこの卸さんに問い合わせても入ってこないとのことです。
とりあえず、処方箋発行元の病院に、どこの卸さんに頼んでも薬が入らない事を伝えてくださいと頼んで電話を切りました。この時点でなぜかうまくいく感じになり、そして六角堂を参拝しようとなんとなく思いました。
薬局からの電話と切った後、布団の中で少しダラダラしてから準備して出かけます。
12時ちょうどくらいに到着です。鐘楼の音が聞こえてきます。なぜか得した気分になります。
山門を越えて右側に手水舎があります。コロナ禍が落ち着いてきたのでやっと柄杓も置かれています。
西国三十三所観音巡礼の第十八番札所となっています。
縁結びの六角柳です
六角堂正面の拝堂で参拝です。🙏
ご本尊は如意輪観世音菩薩様で秘仏となっています。
拝堂の前で手を合わせると心が落ち着いてきます。このあと出勤しますが、仕事もうまく業務が進行していく感じがするというより、うまく進行するのが当然といった感じになります。
このあと境内のお不動さんにも参拝して、薬局に出勤します。
出勤途中にスマホを見ると先週手術(1泊の入院で、手術した翌日には退院しています)をした母からショートメールが!
手術後初めての診察だったようですが、手術跡もきれいになっていてお医者さんもびっくりしていたとのこと。明日からの参拝も感謝を伝えていきます。😃
さて13時前に薬局に到着しました。いろいろと業務をこなしていって、朝に連絡があった薬が入らないという件もなんとか今回は落ち着いたとの報告を受けました。
その後も業務をこなしていって、うまく進行していったと思います。
最近はブログを書くため毎日参拝しています。参拝すると気持ちが落ち着くので、毎日落ち着いた状態で出勤しています。その状態で仕事をしているので物事がうまく進行していくのが特にこの2週間くらいは実感できています。
これから先も楽しみです。😄
本日もありがとうございました。
コメント